歴史

歴史

【親日家】英国公使アーネスト・サトウについて

幕末の歴史には多くの外国人が登場するようになります。ペリー、ハリス、ラクスマン、オールコック、パークス、ロッシュ…と数え...
歴史

【フランス生まれ】陸上自衛隊、警視庁機動隊…よく演奏される『陸軍分列行進曲』の原形となった『扶桑歌』の原曲を紹介します

今も警視庁機動隊や陸上自衛隊の観閲式で演奏されている『陸軍分列行進曲』をご存知でしょうか?軍歌の代表ともいえるこの曲は『...
歴史

ご先祖が”わかる”ということの現代的価値

みなさん、自分のご先祖についてどれくらい知っていますか?「おじいちゃんが源氏と言っていた」「うちは佐藤だから藤原かな」な...
歴史

【Haplo3.0】遺伝子検査をしてみた!数万年前のルーツが判明?!

こんにちは、ヨヘです!私たちは縄文人?弥生人?それとも古墳人?数万年前のご先祖が気になったことはありませんか?たまに話題...
歴史

古代天皇の命名の親は名歌人!淡海三船という貴族だった。

今上天皇の諱、今現在の天皇陛下のお名前は徳仁さま、上皇陛下が昭仁さまというように「〇〇天皇」という呼び方だけでなく正式な...
歴史

『逆転のイギリス史〜衰退しない国家〜』読了。

ざっと英国史をおさらいしたいなと思っていたところ、本屋さんで偶然目にして、面白そうだと思い手に取ったのがこちら。一冊で分...
歴史

日本史の『乱』『変』『役』の違いとは?

どーもヨヘです!歴史といえば年代の暗記がめんどくさいイメージがありますが、ちょっとした法則を身につけてしまえばストーリー...
歴史

約300年遡れました!自分の先祖について調べてみたら意外な事実が判明!

父方の実家を訪れた時にふと先祖の話題になり、自分の先祖について気になって少し調べてみました。うちの苗字は多くも少なくもな...
スポンサーリンク